きょくさんじん

きょくさんじん
きょくさんじん【曲山人】
(?-1836) 江戸後期の人情本作者。 本名, 仙吉。 別号, 三文舎自楽・司馬山人など。 江戸の人。 書画筆耕を業とし, 下層庶民の生活を描く。 著「仮名文章娘節用(カナマジリムスメセツヨウ)」「娘太平記操之早引(ミサオノハヤビキ)」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”